午後
- しそわかめおにぎり
(麻婆豆腐)
初月豆腐の添加物の入っていない手作り豆腐を使用しています。通常は豆板醤などを入れますが、園では味噌でコクをだして、ごま油の香りで仕上げています
#芸術学園幼稚園
#食育
#給食
(麻婆豆腐)
初月豆腐の添加物の入っていない手作り豆腐を使用しています。通常は豆板醤などを入れますが、園では味噌でコクをだして、ごま油の香りで仕上げています
#芸術学園幼稚園
#食育
#給食
(焼き魚の甘酢あん
ピーマンは苦いから嫌いというお子さんも多いと思います。ピーマンの苦味は白いワタを取り除くことで苦味が減ります。苦味は毒のサインとして人間の本能で拒否していることも多いようです。そのうち食べられるようになると思います。
#芸術学園幼稚園
#食育
#給食
(鶏肉のトマト煮)
トマトは3大抗酸化ビタミン(βカロテン、ビタミンC・E)を含み、血液を健康にしてくれる作用が期待できます。
#芸術学園幼稚園
#食育
#給食
(魚の南部焼き)
ごまを調理に使うと風味と味がより一層増します。生のままで使うと消化に良くないですが、炒ったり、すったりしてつかうと、香りと消化の吸収が良くなります。
#芸術学園幼稚園
#食育
#給食
(トマト)
トマトには、血液を健康にしてくれる抗酸化ビタミンが豊富に含まれています。
#芸術学園幼稚園
#食育
#給食