今日のお昼ごはん

26 2025.2

ひじき入り豆腐つくね 幼児部

  • ご飯
  • ひじき入り豆腐つくね
  • ごぼうの炒め煮
  • ポテトサラダ
  • 味噌汁

午前

午後

寒天柚子ゼリー

(ポテトサラダ)       園では豆乳を使用し、マヨネーズを手作りしています。豆乳・油・酢・砂糖・塩をミキサーで混ぜ合わせると、簡単に手作り豆乳マヨネーズができます。          

#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#芸術学園幼稚園#桜井幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点


25 2025.2

鮭のムニエル~タルタルソース~ 幼児部

  • 玄米ご飯
  • 鮭のムニエル~タルタルソース~
  • 和風スパゲティ
  • 人参しりしり
  • 味噌汁

午前

午後

しそわかめおにぎり

(人参しりしり)
人参は抗酸化作用をもつβ-カロテンが、緑黄色野菜の中でもトップクラスの含有量です。人参たっぷりの人参しりしりですが、玉葱の甘みとツナの旨みで美味しくいただけます。          

#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#芸術学園幼稚園#桜井幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点


21 2025.2

チキンカツ 幼児部

  • 五分づきご飯
  • チキンカツ
  • 小松菜のごま和え
  • 味噌汁

午前

午後

豆乳寒天プリン

(小松菜のごま和え)         鉄分が豊富な小松菜は、あともう一品欲しい時の小鉢にぴったりです。ごまを加えることで風味と旨味がより一層増します。ごまは生のままで使うと消化によくないですが、炒ったりすったりして使うことで、香りと消化吸収が良くなります。          

#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#芸術学園幼稚園#桜井幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点


20 2025.2

魚の甘酢焼き 幼児部

  • 玄米ご飯
  • 魚の甘酢焼き
  • 青梗菜の炒め物
  • 和風大根サラダ
  • 味噌汁

午前

午後

菜飯おにぎり

(青梗菜の炒め物)      チンゲン菜は栄養素の損失が比較的少ないため、加熱調理向きの葉野菜です。塩を振って油で炒め、しんなりしたら半分が浸かる程度の熱湯で火を通し水切りすることで、より栄養の流出を防ぎ、色鮮やかに仕上げることができます。          

#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#芸術学園幼稚園#桜井幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点


19 2025.2

厚揚げの味噌炒め 幼児部

  • 玄米ご飯
  • 厚揚げの味噌炒め
  • 南瓜煮
  • ブロッコリーのツナ和え
  • 春雨スープ

午前

午後

寒天りんごゼリー

(南瓜煮)          南瓜にはビタミンACE(エース)と呼ばれる抗酸化作用の強いビタミンが豊富に含まれています。「冬至に食べると病気にならない」と言われる程栄養価に優れた野菜ですが、糖質が他の野菜に比べて高めなので、食べ過ぎには注意してください。          

#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#芸術学園幼稚園#桜井幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点