☆来月の食育の時間で、年長さんが味噌づくりを体験します!
☆来月の食育の時間で、年長さんが味噌づくりを体験します!
夏の暑さも和らぎ、季節の移り変わりが感じられる中、約二ヶ月ぶりに参加者の元気な姿が集まりました。今年の夏も大変暑く、冷たい食べ物や飲み物がすすみましたね。特に夏といえばアイスクリームやカキ氷、炭酸水や甘い飲み物が美味しくてたまりません。しかし、どんなに良い物でも「食べすぎ」「飲みすぎ」には気をつけたいところです。本日は皆さんの大好きな甘い物の代表である『「砂糖」と健康』について学びました。
(写真は試食の小豆かぼちゃです。)
梅雨も明け、暑さが一段と増し、すっかり夏本番を迎えました。季節の営みが感じられる今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今回の料理教室のタイトルは「腸内細菌…本当の意味の健康とは何か、食べ物が肉体や精神に及ぼす影響、糠床の作り方」についてです。日本が世界に誇れる「発酵食品」。そこには、「微生物」との関係があります。
(写真は試食の玄米ごはん、黒ゴマ塩、糠漬け、出汁を使わないお味噌汁)
子育てをするお母さんを中心に第二期、川上万利子さんの料理教室《各月1回の全6回コース(8月はお休み)》の第一回目が6月16日(土)芸術学園幼稚園にてスタートしました。第一回目は料理教室の概論についてのお話があり、参加者一人一人が「参加した理由、料理教室を終えた後の期待、日々の食生活の疑問や悩み等」を確認しました。(写真は試食の玄米ごはん、黒ゴマ塩、出汁を使わないお味噌汁)
やまもも学園では毎年6月中旬ごろに桜井幼稚園と芸術学園幼稚園の年長児が田植えの体験を行ないます。
今年も田植えまで1ヶ月を切りました。今、芸術学園幼稚園の西側の畑で米の苗が順調に成長しています。
お世話をしてくださっているのは芸術学園幼稚園の猪谷さんです。