食育だより

25 2017.11

第3回 川上さんの料理教室


9月16日(土)より開催の料理教室(全6回コース)の第3回目が芸術学園幼稚園にて行なわれました。
日に日に寒さが増している今日この頃。本日も多くの参加者が休むことなく参加して下さりました。
今回の料理教室は参加者が毎月一回、受講する事で食事だけではなく「生き方」を考える内容にもなっています。
さて、料理教室も3回目!!本日は「お砂糖」についてです。
第3回「砂糖や化学物質:砂糖や化学物質を使わない食事やおやつの大切さ、小豆かぼちゃの作り方」
(試食・小豆かぼちゃ)


続きを読む

1 2017.11

やまもも学園の給食と畑体験

 美味しいものが多い季節となりました。ご家庭の食卓はいかがでしょうか。
 「食欲の秋」という言葉がありますが、その由来をご存知でしょうか。現在は輸送手段や栽培技術が発達し、1年中美味しいものが食べられます。しかし、そうした手段や技術が発達する前は季節に応じて作物が収穫されていました。そして、秋が1番、作物が多く実る季節であることから「食欲の秋」と名付けられました。
やまもも学園の食育も季節を感じられる様な、取組みをしていきたいと思っています。


続きを読む

25 2017.10

先月、桜井幼稚園年中さんが植えたジャガイモが元気いっぱい♪

 先月、桜井幼稚園のお友達が植えたジャガイモのニシユタカ君が元気いっぱいに育っています!!
農家の筒井さんは先週の台風でニシユタカ君の元気がなくなる事を心配していたそうです。
しかし、子どもたちが一生懸命に植えてくれたおかげで台風に負けず元気に育っているね。と笑顔でお話してくださいました。子どもたちの想いが台風も味方につけたのかな??
あとは収穫を待つのみ。収穫予定は12月上旬。「ニシユタカ君!!それまで待っててね~♪」



25 2017.10

年中児 ブロッコリーの苗植え体験♪


 本日は芸術学園幼稚園年中組の園児たちが、農家の筒井さんの畑にブロッコリーの苗植えの体験をしてきました。
バスから降りてくる子どもたちは、広い畑を見てワクワクドキドキ、目を輝かせていました♪
 それでは、園児たちの様子をご覧ください。


続きを読む

23 2017.10

第2回 川上さんの料理教室


 9月16日(土)より開催の料理教室(全6回コース)の第2回目が芸術学園幼稚園にて行なわれました。
今回も台風が来ていて、天候が悪いにもかかわらず多くの方が参加してくださいました。参加者の本気度が感じられました。
第2回「腸内細菌:本当の健康の意味とは何か、食べ物が肉体や精神に及ぼす影響、糠床の作り方」
(試食・玄米ご飯・だしを使わない味噌汁・糠漬け)


続きを読む