本部長ブログ

8 2010.5

茶手もみ素人教室


人気ブログランキングに参加中

まず、下記をクリックお願いします

banner_22.gif 



先日の4連休に長女の嫁ぎ先の実家鹿児島へご挨拶に行ってきました。



高速道の休日割引も最後の月になるかもしれないと思い、



思い切って車で行くことにしました。



2日の午前6時30分に自宅を出発



午前10時20分八幡浜発のフェリーで別府へ



別府でコーヒータイムを取り、13時30分に九州自動車で鹿児島へ



少し渋滞もありましたが、無事19時に鹿児島へ到着しました。



その日は妻と2人でホテルの近くの居酒屋へ



ネットで調べたお店が満席でしたので別の店に入りました。



大ヒットでした!



背の高い方は入り口が低くなっていますので要注意です。



iphone撮影2010.5.6 045.jpg iphone撮影2010.5.6 013.jpg



熱々のさつま揚げ       刺身の盛り合わせ



iphone撮影2010.5.6 041.jpg iphone撮影2010.5.6 036.jpg



地元の方の隠れ家のような居酒屋でした。               



iphone撮影2010.5.6 015.jpg iphone撮影2010.5.2.jpg



汀屋(ミギワヤ)さんはお勧めです!



さて、3日は楽しみにしてました鹿児島の観光です。



長女の嫁ぎ先の松元町はお茶の生産地です。



丁度その日は新茶の素人手もみ教室が開催されており、



私たちも参加させていただきました。



生まれて初めてのお茶の手もみ体験でしたが・・・



なかなかこつがつかめません!



IMG_1471.JPG



IMG_1474.JPG



元々は松元町でしたが市町村合併で鹿児島市に。



IMG_1476.JPG



下記の過程を経てお茶ができるのですね!



IMG_1477.JPG



段位者名も掲示されていました!



IMG_1478.JPG



嫁ぎ先のご家族です。



長男さんのお子さんも小さな手で挑戦です。



IMG_1488.JPG



IMG_1472.JPG



仕上げのお手本です。



IMG_1483.JPG



出来上がりのお茶をパックに入れて持ち帰れます。



IMG_1559.JPG



下記は 今回の茶手もみ体験を通して感じたことです。



高知もお茶の産地なのですが、



私たち世代もこのような体験が初めてなんですね。



高知県は中山間の茶畑が多く、生産者も高齢化しています。



高知の中山間を元氣にするには、



土佐茶の販路の拡大が必要だと言われています。



ぜひ、高知も幼児期からこのようなお茶に触れる機会を作り、



普段から土佐茶を飲む習慣をつけたいものです。



幼稚園でも子どもたちに美味しい土佐茶を提供していきます。



昨年、土佐茶を比較的大規模にされている霧山茶業組合さん



を見学しました。高知ではこのような大規模な茶畑は少ないそうです。



ほとんどは、中山間の段々になった茶畑なのです。



九州はほとんどの茶畑が霧山さんのような茶畑ですので、



価格競争では歯が立ちません。



今、付加価値を高めるために加工品の開発を各地で



行われていますが、



私たちができることは



ぜひ、皆さんも土佐茶を飲みましょう!



 我が家は夏場サンシャインで霧山さんの水出しほうじ茶



購入して愛用しています。



鹿児島の茶畑です。このような茶畑が広がっています。



本当に九州のお茶の産地はどこもこのような大規模な茶畑でした。



IMG_1527.JPG 



桜井幼稚園のホームページ



芸術学園幼稚園のホームページ



人気ブログランキングに参加中

下記をクリックお願いします

四国ランキングから高知ランキング

に登録変更しました!

引き続きよろしくお願いします。

banner_22.gif