来年度から正式スタートを計画している子育て支援バスが
昨日から先行運行しています
2007年度より導入しました12人乗り小型バスの運行を検討していましたが、
2010年度より、子育て支援バスとしての活用が決まりました
子育て支援バスのご利用条件は下記の2点です
①下のお子さんを出産され6ヶ月になるまで
②コース外もしくはバス停までの距離がある
尚、コース外の運行につきましては、28日(土)の入園面接時に
バスのご相談を受付し検討させていただきます
来年度から正式スタートを計画している子育て支援バスが
昨日から先行運行しています
2007年度より導入しました12人乗り小型バスの運行を検討していましたが、
2010年度より、子育て支援バスとしての活用が決まりました
子育て支援バスのご利用条件は下記の2点です
①下のお子さんを出産され6ヶ月になるまで
②コース外もしくはバス停までの距離がある
尚、コース外の運行につきましては、28日(土)の入園面接時に
バスのご相談を受付し検討させていただきます
土曜日は久々に夜の街に・・・
11月10日が妻のバースデーでしたので2人で出かけました
居酒屋で夕食をすませ、先日、同友会の経営指針を確立する会に
参加され頑張っている森本社長のお店
「5019
Premium Factory」
にも初めて行きました。
飲み物はもちろん「ソルティードッキー」
、同友会と高知エコデザイン協議会との
コラボで立ち上げた「高知らしい食品研究会」
の第1号商品「トマトのお酒」
をベースにしたカクテルです。
ファイティングドックスの応援も兼ねての商品です
ソルティードッキーです これは飲みやすくて美味しい!
30代後半に私も妻も参加した自己啓発セミナーの仲間で京都在住の
笠原くんが帯屋町で露天商をしていましたので帰りに立ち寄りました
丁度、バースディープレゼントにと考えていましたので書いてもらうことにしました
二人の生年月日とタロットカードと私を見てインスピレーションで書かいてくれます
高知との縁は高知大で4年間学んだことと、
自己啓発セミナーに参加したことだそうです
すばらしいメッセージが出来上がりました!
妻が隣にいたので、この文章の奥に隠された私の思いまでは語りませんでしたが・・・
何を言わんとしたかは、なんとなく伝わってきました
ありがとうございました!
その場で手書きをした袋に入れてもらいました
帯屋町で見かけたら宜しくお願いします!
芸術学園幼稚園のホームページ
人気ブログランキングに参加中
下記をクリックお願いします
早いもので今年もあと2ヶ月を切りました
芸術学園幼稚園は毎年11月は発表会(22日日曜日)で先生は大忙しです
桜井幼稚園は親子バザー
(15日日曜日)の準備が着々と進んでいます
私の長女が通っていた時は、発表会と音楽会を一緒にグリーンホールで開催していました
園児数が多かった時期はオレンジホールで開催されていたそうです
今日も職員会で発表会の準備状況や演出等について話し合われていました
この時期先生は舞台の演出家になるのですね
休みも家に持ち帰って衣装や小道具作りをしています
芸術学園幼稚園の地域で一番の一つにこの発表会があります
半世紀に近く思考錯誤を積み重ねてきました
また、子どもたちも発表会を通して大きく成長します
役決めから日々の練習等々・・・
子どもたちだけでなく先生も共に成長できます
どのような出し物にするか、衣装は、小道具、大道具
台詞、振り付け、音楽等々・・・
昨年の発表会です すごいでしょう!
今年はどんな舞台を見せてくれるかな?
今から楽しみです!
芸術学園幼稚園のホームページ
人気ブログランキングに参加中
下記をクリックお願いします
嬉しいお手紙をいただきました
10月26日(月)の同友会経営オープンセミナーにて愛媛同友会の
イタリアンレストラン「マルブン」
の眞鍋社長のお話をお聞きしました
懇親会の場で名刺交換をさせていただきましたが、眞鍋社長さんは
丁度名刺がなくなってしまいました
その場で、後日郵送しますからとおっしゃられましたが・・・
本日約束通り名刺がお手紙と一緒に届きました
ありがとうございました
オープンセミナーで報告いただきました眞鍋社長さんです
すばらしい社員教育の実践をご報告いただきました
特に印象に残った言葉は
「店の短所を一生懸命直していったら普通の店になりました
そので、店の良いところ(長所)を伸ばすと良くなってきた」との報告でした
幼稚園でも短所を是正することより、長所を伸ばしていくことが
子どもも大人も成長につながりますね
業種はちがいますが、目指すのは
地域で一番、四国で一番、
日本で一番、世界で一番ですね!
第3グループのグループ発表をされているスポーツマックスの鈴木さん
この日の座長は桜井幼稚園OBでカフェデュグラスの店長畠中さん
桜井幼稚園ではPTA副会長、高知県私立幼稚園PTA連合会では
常任委員として活動をしていただきました
同友会でも第2支部の運営委員として大変お世話になっています
この日のために愛媛まで事前打ち合わせにも行っていただきました
ありがとうございました!
すばらい座長のまとめの報告がありました
ありがとうございました
さて本日のメニュー
1品目は具沢山の煮物
ごぼう、人参、しいたけ、すじなし、鶏肉を一口大に切り活力鍋で煮ます
今回は3倍つゆに干ししいたけの戻し汁、塩、みりん、さけで味付けます
重いおもり使用し、沸騰したらすぐに火を止めましたが、少し煮すぎましたので
次回は軽いおもりを試してみます
2品目は ごぼうときゅうりのサラダ
煮物で使ったごぼうの先のほうを削ぎ切りし湯がきます
きゅうりも中の種の部分を除き、斜めに薄く切ります
ロースハムも千切りにし、フライパンで軽く煎ったゴマを擦り
材料を入れ胡麻ドレッシングで味付けました
3品目はエビチリ
生協の冷凍のエビチリです 時間短縮で助かります!
海老を電子レンジで温め、フライパンでソースとからめるだけです
4品目は久々の だし巻き卵
昨日の休日は久々にゆっくりと休みました
読んでなかった月刊誌で
「1/4の奇跡~本当のことだから」
の監督入江富美子さんの対談
を読み感動しました!
主婦だった入江さんが、2005年大晦日に突然感謝することの大切さに気づき
主婦兼映画監督の道に入られます
家庭用ビデオカメラで撮影された
「1/4の奇跡~本当のことだから」
は3年間で5万人を動員されています
皆さんはご存知でしたでしょうが私は昨日まで知りませんでした
この映画のきっかけとなった山元加津子先生は
以前、同期の岡崎豊議員と一緒に高知で講演会を開催しました
すばらしい先生でした その先生との出会いで
障害を持っている子どもも遊べる公園を高知にも造ろうと運動をしました
丁度、PTA活動を一緒にしていた若草幼稚園PTA会長の沢村さんが
転勤で札幌に行かれ、紹介していただいたむくどり公園を視察に行き
議会に提案し、
城西公園に併設との案まででていましたが、
その後、実現しないままになっています・・・ 残念です
対談の最後に
小さな感謝や喜びを見つけることが、
幸せへの第一歩
本当は、世の中には「感謝」というものはありません
感謝はないけれど、
「感謝を見つけ出す心」
というものがあるのだと思います
この言葉に感動しました!
先日高知工科大学で開催された障害者のフライングディスクゴルフ大会です
私も初参加をしました
現在は新潟で全国大会を開催されていますが、将来は高知でも開催したいと
準備をしています