本部長ブログ

17 2009.9

宮﨑さんとのご縁


 



9月16日(水)



 



昨日は中小企業家同友会の第3支部例会に出席しました



 



報告者は創友宮﨑社長さんです



 



宮﨑さんは芸術学園幼稚園の卒園生の保護者で



 



パパクラブのOBです



 






 



宮﨑社長さんとはご縁があります



 



平成15年に沖野和賀子さんからご紹介をいただきました



 



平成16年4月に宮﨑さんのお嬢さんが芸術学園幼稚園に入園され



 



再会しました



 



早速パパクラブにも入会いただきました



 



また、同友会でもご一緒させていただいています



 



宮﨑さんはTOC (制約条件の理論)との出会いで会社の方向性を明確にされ



 



「買い手良し、世間良し、売り手良し」の「三方良し」の原則を大切にされています



 



 



さて、今日のメニューは



 



1品目



 



茄子の味噌炒め



 






 



最近特に気に入っているメニューです



 



ナスは小口に切り、ごま油で炒めます



 



味噌にみりん、鰹節を入れよく混ぜます



 



茄子が炒まったら味噌を入れてできあがりです



 



2品目は



 



鳥とカシュウナッツとしし唐の炒め物



 






 



生協の冷凍にしし唐を入れて炒めました



 



3品目は



 



キャベツのサラダ



 






 



キャベツとキューリをスライスし、塩をまぶします



 



無塩せきのロースハムもスライスします



 



キャベツとキューリを軽く洗い絞ります



 



ハムとコーンを加え、塩、コショウ、マヨネーズで味付けます



 



4品目は



 



鮭の塩焼き






 



生協の冷凍の鮭をグリルで焼き上げました



 



芸術学園幼稚園のホームページ



 



人気ブログランキングに参加中

下記をクリックお願いします




 



15 2009.9

ふじようちえんに感動!


 



9月14日(月)



 



9月11日~14日まで久々に東京へ行ってきました



 



どうしても見学をさせていただきたかった幼稚園に行って来ました!



 



子どもたちが育つしくみづくりがすばらしい



 



東京都立川市にあるふじようちえんです



 



就職見学会の大学生とご一緒させていただきました



 



インフルエンザ予防のため消毒とマスクをして



 






 



加藤園長先生とのご縁は



 



以前、船井総合研究所主催の幼稚園セミナーで



 



福島県いわき市の泉幼稚園の星園長先生からご紹介いただきました



 



楕円形の園舎の中は芝生です



 






 



ピアノだけでなくギターもOKです



 



上履きもありません



 



オリジナルTシャツもかわいいですね



 






 



裸電球にはヒモがついていて子どもたちが点けたり消したりできます



 



トイレのスリッパも揃えるしくみも・・・



 






 



水道の蛇口にも工夫が・・・



 






 



屋根は木張りのデッキになっており



 



子どもたちが走り回れる場にしています



 






 



 どんぐりが一杯実っていました



 






 



英語のレッスン中です



 






 



2008年日本建築学会賞を受賞した「ふじようちえん」



 



「遊びながら学び、子どもは育つ、園舎はその道具」と位置づけられ



 



本当にすばらしい環境でした!



 



加藤園長先生、ありがとうございました



 



芸術学園幼稚園のホームページ



 



人気ブログランキングに参加中

下記をクリックお願いします






 



15 2009.9

ふじようちえんに感動!


 



9月14日(月)



 



9月11日~14日まで久々に東京へ行ってきました



 



どうしても見学をさせていただきたかった幼稚園に行って来ました!



 



子どもたちが育つしくみづくりがすばらしい



 



東京都立川市にあるふじようちえんです



 



就職見学会の大学生とご一緒させていただきました



 



インフルエンザ予防のため消毒とマスクをして



 






 



加藤園長先生とのご縁は



 



以前、船井総合研究所主催の幼稚園セミナーで



 



福島県いわき市の泉幼稚園の星園長先生からご紹介いただきました



 



楕円形の園舎の中は芝生です



 






 



ピアノだけでなくギターもOKです



 



上履きもありません



 



オリジナルTシャツもかわいいですね



 






 



裸電球にはヒモがついていて子どもたちが点けたり消したりできます



 



トイレのスリッパも揃えるしくみも・・・



 






 



水道の蛇口にも工夫が・・・



 






 



屋根は木張りのデッキになっており



 



子どもたちが走り回れる場にしています



 






 



 どんぐりが一杯実っていました



 






 



英語のレッスン中です



 






 



2008年日本建築学会賞を受賞した「ふじようちえん」



 



「遊びながら学び、子どもは育つ、園舎はその道具」と位置づけられ



 



本当にすばらしい環境でした!



 



加藤園長先生、ありがとうございました



 



芸術学園幼稚園のホームページ



 



人気ブログランキングに参加中

下記をクリックお願いします






 



8 2009.9

朝晩は涼しくなりました


9月8日(火)



 



朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、日中は暑い日が続きますね



 



9月5日(土)の園庭開放にはたくさんの方にお越しいだきました



 



スポーツマックスの鈴木さんのお話と実技指導はいつもすばらしいですね



 






 



私たちの幼少期は自然の中で異年齢の子どもたちと一日中遊んでいました



 



もし、もその時の映像があるとすれば、今の保護者のみなさんは直視できない



 



ほど危険な遊びをしていました



 



長女(現在26歳)が芸術学園幼稚園に入園した頃から



 



子どもに3つの間がなくなったとよくお聞きしました



 



3つの間? 仲間・空間・時間 です



 



そこでどうすればいいか悩みましたが・・・



 



答えは身近にありました



 



そうです 幼稚園の預かり保育 です



 



幼稚園で異年齢の仲間と、広い園庭や運動場、ホールなどで、



 



午後からたっぷりと遊べます 



 



今振り返って思えば、4人の子どもは預かり保育のお蔭で



 



体力と社会性育ったと思います



 



ぜひ、仕事をされていない保護者の皆さんも



 



週に2~3回は預かり保育をお勧めします



 



 



さて、9月7日のメニューです



 



1品目は



 



茄子の味噌炒め



 






 



これは簡単で美味しい!



 



茄子は縦に4分の1の切り、それを斜め切りにします



 



大さじ一杯の味噌に大さじ一杯のみりんと水、鰹節を加えます



 



フライパンに油を引き、茄子を炒めます



 



十分炒まったら合わせた味噌を加えて炒めれば出来上がりです



 



2品目は



 



銀たらのあんかけ



 






 



生協の冷凍の銀たらにたまねぎ、ピーマン、人参を足して炒めました



 



たれ付でしたので簡単です



 



たたし・・・骨がたくさんあってお弁当には不向きですね



 



3品目は



 



サニーマートのウインナー



 









 



お弁当には丁度のサイズで便利ですね!



 



4品目は



 



久々のピーマンの胡麻和え



 






 



 



得意のピーマンの胡麻和えです



 



ピーマンを千切りにし、塩を入れて茹でます



 



胡麻は軽く煎って擦ります



 



きび砂糖と3倍つゆで味付けます



 



人気ブログランキングに参加中

下記をクリックお願いします




芸術学園幼稚園のホームページ



 



8 2009.9

朝晩は涼しくなりました


9月8日(火)



 



朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、日中は暑い日が続きますね



 



9月5日(土)の園庭開放にはたくさんの方にお越しいだきました



 



スポーツマックスの鈴木さんのお話と実技指導はいつもすばらしいですね



 






 



私たちの幼少期は自然の中で異年齢の子どもたちと一日中遊んでいました



 



もし、もその時の映像があるとすれば、今の保護者のみなさんは直視できない



 



ほど危険な遊びをしていました



 



長女(現在26歳)が芸術学園幼稚園に入園した頃から



 



子どもに3つの間がなくなったとよくお聞きしました



 



3つの間? 仲間・空間・時間 です



 



そこでどうすればいいか悩みましたが・・・



 



答えは身近にありました



 



そうです 幼稚園の預かり保育 です



 



幼稚園で異年齢の仲間と、広い園庭や運動場、ホールなどで、



 



午後からたっぷりと遊べます 



 



今振り返って思えば、4人の子どもは預かり保育のお蔭で



 



体力と社会性育ったと思います



 



ぜひ、仕事をされていない保護者の皆さんも



 



週に2~3回は預かり保育をお勧めします



 



 



さて、9月7日のメニューです



 



1品目は



 



茄子の味噌炒め



 






 



これは簡単で美味しい!



 



茄子は縦に4分の1の切り、それを斜め切りにします



 



大さじ一杯の味噌に大さじ一杯のみりんと水、鰹節を加えます



 



フライパンに油を引き、茄子を炒めます



 



十分炒まったら合わせた味噌を加えて炒めれば出来上がりです



 



2品目は



 



銀たらのあんかけ



 






 



生協の冷凍の銀たらにたまねぎ、ピーマン、人参を足して炒めました



 



たれ付でしたので簡単です



 



たたし・・・骨がたくさんあってお弁当には不向きですね



 



3品目は



 



サニーマートのウインナー



 









 



お弁当には丁度のサイズで便利ですね!



 



4品目は



 



久々のピーマンの胡麻和え



 






 



 



得意のピーマンの胡麻和えです



 



ピーマンを千切りにし、塩を入れて茹でます



 



胡麻は軽く煎って擦ります



 



きび砂糖と3倍つゆで味付けます



 



人気ブログランキングに参加中

下記をクリックお願いします




芸術学園幼稚園のホームページ